
内容量25g
一袋で、50杯分。
粉末タイプなので飲みやすくて便利です。
☆ 0.5gを、180mlほどの湯または水に溶かしてお召し上がりください。
特につらいときの 「お勧めの飲み方」
一日6杯 朝ご飯の後、 朝10時おやつ、昼ご飯の後、3時のおやつ、夕方5時頃、夜、9時頃です。
半年間くらい続けていただけるといいようです。
【 粉末とティーパックの違いはなんですか 】
・粉末の「べにふうき」は、葉っぱに含まれる成分を丸ごと取り入れることができます。この量のメチル化カテキンを取ろうとすれば、30倍の茶葉が必要です。また、ヨーグルトなどに混ぜて、蜂蜜をいれても美味しく頂けます。その上、茶殻も出ないし、水筒に入れて持ち歩くこともできます。なので、このタイプをお勧めしています。
「緑茶便り」で詳しく説明させていただいています。
「緑茶便り」
- は~い!今日から飲み始めましたよ。快適です。続けたら効きそうですね。一日6回ですか?私はけっこうひどいほうなので6回くらいがいいかもですね。(三原市・Sさん)
- 来月、出産予定の娘のために買ってかえります。(尾道市・Oさん)
- 子供のために、求めました。(福山市・Aさん)
- 今年の私は、鼻炎・花粉症とはほぼ無縁で過ごしています。いつもなら市販薬を常備して、さらに重症なら病院でお薬を処方してもらっていたのですが、今年はゼロなんですよ!そのかわりに「べにふうき」が大活躍しています。毎日朝からお茶を(危なそうな日は濃い目に)しっかり飲んで、会社でも何回か飲んで。本当に助かってます。
「これを飲めば大丈夫」という精神面の効果もあるのかもしれませんが、いずれにしても私と「べにふうき」は相性が合うのだと思います。藤原さんのお店でこのお茶と出会わなければ、今年もまた薬漬けだったかと思うと、本当に感謝しています。(2010年 北海道 W様)