お客様のカート 会員ページへログイン・新規登録 ご利用案内 茶道具通販のお問い合せ サイトマップ
RSS
  • 茶道具通販商品一覧
  • 煎茶道具通販商品一覧
  • 法人様・大口注文向け茶道具
  • 学校茶道のみなさま向け茶道具
  • 茶道具 尾道 藤原茶舗店舗案内
  • FAX注文用紙
  • 文字サイズ
  • 小
  • 中
  • 大

茶道具 茶碗 笛に桜茶碗 森里 陶楽作 

chawann
上品な三島に定評がある 森里陶楽作の「笛に桜」の茶碗です。
【作者】   森里 陶楽 [共箱]
【大きさ】  高さ 8㎝  幅 12㎝
【使うとき】 春、桜の季節の抹茶茶碗です。
桜が醸し出す様々な表情や、趣を、しの笛で表現してみたいですね。
満開の桜の下で、この抹茶茶碗で、一服、いただきたいものです。

茶道具 茶碗 笛に桜茶碗 森里 陶楽作 

価格:

19,250円 (税込)

[ポイント還元 192ポイント~]
購入数:
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら

chawann
正面だけでなく、茶碗全体に細かく意匠がされた力作です。

<br>共箱に入っておりますので、お祝い事の贈り物としてもお使いいただけます。
共箱に入っておりますので、お祝い事の贈り物としてもお使いいただけます。
今年、結婚をされた方の御祝いにも最適な抹茶茶碗です。
熨斗、「御祝」 名前入れ、無料でさせていただいております。

森里 陶楽 (もりさと とうらく) 陶歴


森里 良三
先代陶楽の三男として出生。
国立陶磁器試験所で陶土の研究の後、先代のもと作陶生活に入る。   
非常に繊細な三島手などに見られる抜群の技法には高い評価を得る。

大正十五年生まれ、京都府出身
京展入選
陶芸家クラブ会展 市長賞など各賞受賞
京都府美術工芸作家協会 会員
京焼・清水焼の伝統工芸士認定
優秀技能者(京の名工)京都府知事表彰
卓越技能者(現代の名工)を労働大臣より表彰
勲六等瑞宝章叙勲

森里 秀夫
手塚玉堂、森里陶楽に師事。二代陶楽のもと作陶。
京焼・清水焼展にて通算大臣賞受賞
昭和三十四年、京都府出身


関連商品

購入数

[茶道具・棚] 桐旅箪笥 利休写し 

42,778円(税込)
四月のお稽古に、旅箪笥は、いかがですか。花を愛でながらお社中で、野点を楽しみたいものですね。

ページトップへ